ハッとする青のデルフィニウム。 他のお花ではない本当に鮮やかな青です。 少し飾るだけでお部屋が爽やかに!
最近は屋台ではなく作業場前でオープンしています。 (雨の日はデッキや作業場内で・・・) 屋台に出てなくても覗いてみてくださいね。
今年もヒマワリが咲き始めました。 毎年シャッキシャッキのヒマワリを摘み、茎の切り口からさわやかな香りを感じています。これは農家の特権(笑) ほとんどの生産者さんは咲いた状態での出荷ですがフラワーズフォーレナではお客さんに長く楽しんでいただくため、少し咲いた状態で販売しています。 また世田谷市場の仲卸、フローレ21さんへは蕾の状態で出荷しています。
毎年人気の紅花。 皆さん自分でドライフラワーにするのを楽しまれているようです。 配送の問い合わせもいただきましたのでお知らせします。 <フレッシュ紅花ブーケ> 60センチ、6本~8本(BOXいっぱいです) ¥2,500(税、送料、箱代込)
あっという間にいつの間にか繁忙期に入ったようで、収穫量、種類がどんどん と増え忙しくしています。 ラベンダーはひと段落。配送のフレッシュラベンダーも大好評でした。 同時にドライにも仕込んでいます。 そして今年は紅花が大豊作、大きいもので1メートル越え、輪数も10輪以上だったり作業場が連日紅花でいっぱいです。 ヒマワリも収穫始まり、デルフィニウムも採れ始めました。 梅雨空ですが毎日作業していますので覗いてみて下さね。
毎年人気のラベンダー。 ドライでの人気もありますが、フレッシュはまた違った何とも言えない香りが心地よくお店でもあっという間に完売してしまいます。 今年も徐々に収穫を迎え、そろそろ沢山摘めるようになってきそうです。 配送も可能で、箱を開けるとたまらない 香りが広がります。 水につけると花が咲いてすぐに散ってしまうので、届いたらすぐに逆さに吊るしてフレッシュからドライになっていくのを楽しんでください。 <Flowers for Lena のFresh Lavender”Grosso”> 摘みたてラベンダー 約110本 ¥3,240 (送料箱代込)
昨日、一昨日と本店屋台オープンしました。 「やっと開いたわね」と常連さんの嬉しいお言葉を沢山いただきました。 今後オープン日は増えてきますが、収穫量や天候、スタッフの人数によっても変わってきますので特に遠方から来られる際は電話での問い合わせをお願いします。 フラワーズフォーレナ0551-45-8590 よろしくお願いいたします。
今年もいよいよ本格始動。 繁忙期に向けフラワーズフォーレナではスタッフを募集します。 興味のある方は気軽にお問い合わせください。 仕事内容/花の収穫、農作業、花束作成、販売など 就業時間/6:00~8:00、10:00~12:00、13:00~17:00の間で応相談 賃金/時給¥800 雇用期間/即日~ お問合せ先/080-3861-4361 スズキ お花に興味があり、一生懸命取り組んでいただける方お待ちしております。
お問合せが増えてきましたお店の営業ですが、まだ収穫量が少ないため今月中旬~下旬あたりを予定しております。 BLOGでアップ予定です。 また休みの日ですが、天候や収穫量によってなので不定休です。 すいませんが、よろしくお願いいたします。
成長中!
すっかりBLOG更新がご無沙汰です。 毎日いろいろ仕事して、なかなかBLOG更新までたどり着けません。 すいません。 さて着々と畑の作物は育っており、暑かったせいか例年より早く収穫を迎えているものもあります。 麦もきれいに育ち収穫を迎えドライルームへ入りました。 またサポナリアの収穫も始まり、直売所の道の駅こぶちさわ、よってけし八ヶ岳に日々納品しご好評いただいております。 この後も次々と収穫を迎えそうです。 スタッフ募集中!