営業について
ドライフラワーの作業が一段落したことと、ほぼ完売状態、また農作業が忙しくなるため、明日からしばらくお休みとなります。
再開予定は生花の始まる6月中~下旬頃となります。
尚、本日は本店で作業しているため17:00まで来店いただけます。
宜しくお願い致します。
ドライフラワーの作業が一段落したことと、ほぼ完売状態、また農作業が忙しくなるため、明日からしばらくお休みとなります。
再開予定は生花の始まる6月中~下旬頃となります。
尚、本日は本店で作業しているため17:00まで来店いただけます。
宜しくお願い致します。
今日はアジサイの定植。約100株を増やしました。
月見草(雑草)が沢山増えていたため、まずは除草。
月見草や、ギシギシ、コンフリー、よもぎなどの雑草は根っこから抜かないとどんどん増えてしまうため、根気がいります(笑)
昔、手伝いに行っていた鹿児島の農家さんがよもぎのことをゾンビ草と言っていたのを思い出します。
アジサイは生花、ドライとも販売予定。お楽しみに。
今日は堆肥まきでした。
みんなでスコップもってひたすら畑全体に堆肥をまく作業。
手のマメと明日の筋肉痛が参加者の勲章です(笑)
こうして冬に訛った身体がどんどんオンシーズンのモードになっていくのです。
7月からの早朝収穫スタッフ募集中です。早起きは三文の徳!夏・秋の北杜市の早朝時間、外で過ごすのは気持ちいいものです。興味ある方、スタッフ一同お待ちしています。
*早朝収穫スタッフ*
期間7月~10月末
時間5時~9時の間で応相談
時給900円(8時~800円)
詳しくは0551-45-8590フラワーズフォーレナ鈴木まで。
昨日は、スタッフの新築見学会&スタッフふたりの誕生会&辞めるスタッフのお疲れ会のごはん会でした。(まとめすぎ?(笑))
それぞれに料理やケーキを持ち寄って、美味しくかわいい楽しい会となりました。
朝夕はまだひんやりしますが、雑草が生えてきたり虫がうろうろしたり、すっかり春です。
昨日から種蒔きがスタート。まずは紅花です。
そして、今日は畑。本当にいい天気、きれいな青空です。
畑には小麦やポアプランツなどの雑穀を蒔きました。
©2006 Update by Kaie | Corrected by TFY Burajiru | Original From: GeckoandFly.